妊娠38週になりました(´ω`)
いつ陣痛が来るかドキドキの毎日ですが、それにプラス、長男の中耳炎が長引いてるわ、一昨日から熱が出てるわで、耳鼻科に小児科にあちこち受診したり、看病したりで、なかなか大変ヽ(´o`;
ホームページもなかなか更新できてない状況ですが、陣痛が来るまでの症状の移り変わりなんかを記録したいと思っていたので、実行してみました(・∀・)
目次
なんとか出産までに諸々落ち着くといいなと思っていますが、謎の胃痛があったり、お腹の張りが増えたりで、なんとなく陣痛来そうかも!?という感じです(ノ_<)
陣痛の前兆として、胃痛が起こることをあるらしいのですが、本当かどうかまた報告したいと思います(´ω`)
お腹の張りは今まであまりなかったですが、夜に張るようになってきました!
長男は風邪で保育所行けないので、朝から長男の相手をしながら、長めのお昼寝を一緒にしたりまったり過ごしました(´ω`)
夜、15分〜30分おきの不規則な張りがありましたが、寝かしつけで横になったら落ち着いたので前駆陣痛かな??
長男の熱は37度で落ち着いてるので、とりあえず一安心。
相変わらず長男の熱が37度前半をウロウロしているので、今日も保育所はお休み。
食料を買い物に行ったり、遊んだり、掃除したりなどしてたら、夕方に強い張りが!!
陣痛来た!?と思いましたが、周期的な張りにはならず、現在落ち着いてるので前駆陣痛な様子(^^;)
明日、長男を小児科に連れて行って登園許可出るまでは、陣痛待って欲しいですが、どうなるやら(ノ_<)
あわよくば日曜のパパが休みの日に陣痛が来てくれることを願ってます(・∀・)
わけでもないのに、お腹がつっかえた感じで、張りも頻繁。
でも8〜20分と間隔も不規則でそのまま遠ざかっていく感じでした(^^;)
ただ、お腹が下に引っ張られる感覚が増したので、確実に下がってきてる感じです(´ω`)
日曜日に陣痛来い来い!
陣痛来る気配なし(^^;)
長男出産前に、焼肉を食べると陣痛が来るというジンクスを知って、焼肉屋さんに行ったらその5日後に出産になったので、今回も焼肉屋さんへ!
張りはなんか落ち着きつつあってあまり張らないので、これで陣痛来てくれたらいいな〜(^^;)
妊婦健診が毎週ある時期に入ったので、毎週エコーで2人目ちゃんが見れて幸せ( ^ω^ )
順調に頭も下がってきて、子宮口も開いてきているので、陣痛はいつ来てもおかしくないとのこと(゚д゚)!
そして、夜は20分おきにお腹の張りが出てきていよいよか…!!と思っていましたが、長男の寝かしつけで一緒に寝たら、そのまま遠のいていきました(;・∀・)
まだかな~?
陣痛来るならパパのいる夜間が希望ですが、もれなく長男も連れていかないといけないので、睡眠の邪魔してかわいそうだしなぁ…。
まぁ陣痛をコントロールできるわけじゃないので、なるようにしかならないですね!
自宅の階段上り下りと、スクワット、掃除機がけを入念にしてみましたが、張りはあんまり変わらず(^^;)
陣痛いつ来るんだ??
朝方、お腹の下のほうがブチって感覚が!
もしや破水!?と思いながらも寝かけてたら、少し後になにか出る感じ∑(゚Д゚)
ウワッと思って動いたらドバーッと水が出たーー!!!
パパー!破水した!!って叫んで、飛び起きるパパ(^^;)
そこからドバドバ出る羊水に焦りながら、病院に電話ヽ(´o`;
すぐ来てね〜とのこと!
バスタオル2枚が浸るぐらいで、こんなに羊水あるのねと思いながら、用意しておいた厚手のパットを当てて、ズボンを履き替え、吸水シーツとバスタオルを敷いて車に乗り込みました!
パパは長男を抱えて車に乗せ、入院セットと共に病院へゴー!
内診やら点滴して、2人目ちゃんの心音が確認できてやっと一安心(*´∀`*)
そしたら陣痛の痛みが来るようになりました!
長男がいると立ち会えないとのことで、とりあえず長男は保育所へ、パパは仕事が休めるとのことで保育所に送り届けた後に病院へ来てくれることに(*´∀`*)
さぁいつ産まれるやら?